ふ て い き び ん                            第198号  2009.12.30

o o o o o o o o o o o o o o o o

ひろせ しんじ: 神奈川県横浜市

E-mail ID : @nifty.com  HP URL:  http://homepage3.nifty.com/neperio

Blog URL :  http://neperio.cocolog-nifty.com/neperio/←エスペラントです。

o o o o o o o o o o o o o o o o

 

 12.29付で送り出そうと考えて用意していたのですが、昨日は送り出せなかったので12.30になりました。今日もこれから送り出しができるかはまだ不明です。寝る前までに送り出す気になったら晦日前号とします。

   ♪

 例年通り、家の片付けも何もせず、それでも机の上だけは少しゴミをどけました。それで机の面が久しぶりに顔を出しました、って何のこと?

   ♪

 197号を091204付で作ったのですが、E-mailでの送り出しは0。Print out してコンビニで両面コピーにして20通つくりましたが少し残りがあります。それ、196号と打ってしまいましたが、197号の間違い。それで、本号を送り出した後に、E-mailに乗せるつもり。

 だけど、この時期に一気に大量に送っても良いものやら、それは悩むところ。

   ♪

 晦日号用の話題だけど、A5版横のホルダー(A4版を半分に切って横長に使ったもの)で、名簿を回復しようと考えて、バインダーと紙を用意してきた。やはり、電子ではどうにも飛んでしまった時の対応ができないので、紙が欲しいということ。紙がなくなってしまうことと電子データが飛ぶのとを比較すると、やはり飛ぶことが多すぎる。

   ♪

 さて、12.29用に用意していた所に戻りましょう。仕事の話です。

   ♪

 何がひっかかっているか、というと前の職場のことです。前の職場って、10日前に辞めた所です。

 お客さんに不利益になることを事務所がやるのです。それは僕がお客さんに提案してきたものと違うことです。それを僕も強要されました。だから僕は「お客さんの損になりますよ。」とお客さんに伝えました。

 お客さんは逃げました。逃げることを教えたことになるので、僕も逃げ出そうというのが、今回の退職です。

 逃げ出してみたら、次々に逃げてもらはないと救えない事態が加速しています。

 今はもう勤めてはいないのですから、今度は堂々と逃げるのをお手伝いして良い訳です。それで、皆に方法を言って回ろうと思います。

 そうは思うけれど、気分の弾む話ではありません。そもそも真面目に仕事をやらしてくれていたら何も退職する必要はないのですから。それで、退職してから1週間経つけれどまだ、ほんの少ししか やっていません。でも、僕から引継ぎを受けた人が、中味をやれない状態になっているというので、それではますますお客さんがかわいそう。

 そうなれば、僕のした調査は皆ダメ調査になってしまいます。拒絶理由通知が来ても粘りますよ。それで勝ちますよ、というのが僕の調査報告の結論。そこまで見極めなくては面白い仕事にならない。それを「拒絶理由通知が来たからもうダメだ。広瀬の調査がダメだった。」と言われては、どうにも救えません。お客さんはだまされたのと同じです。

 今までも、いくつかの事務所を辞めた経験がありますが、こんな風に 自分のした仕事が台無しにされる場面は初めてです。そういう事務所だったから辞めたのですが。

   ♪

 どうして、僕と一緒に商標をやっていた人が中味を継続してできないようにするのでしょう?僕のやり方が気に食わなかったということです。そりゃそうです、あんたの言う通りにはしませんよ。あんたの判断の方が俺の判断より劣ってるのですから。その事務所とは違うやり方を僕が推し進めていた、というなのです。しかし、商標の専門家であれば、僕と同じやり方をするはずです。商標の素人が引き継ぐことはできません。

 そりゃ、そうです。なんせ30年やってきたのですから。30年やり続けて来た人として評価してもらえないなら、何にも宝はありません。

 それで、僕以前のダメなやり方に戻そうとしているということです。「商標なんて事務仕事。」と。

 「ロクでもない発明を持ってきて、どうしても登録しろって言う。」という発想です。そんな風に思う人は、この業界に居て欲しくない、というのが僕の思いです。

 その発明、特許になりましたよ。それで、あなたはどう責任を取ったの?

 30年やってきた人には耐えられない場でした。

   ♪

 近所のすてきなコーヒー屋さんにボランティアを申し出たのですが、断られました。おじさん(店主)は、僕より1歳か2歳上の人で、美味しいコーヒーを家庭で飲ませたい、というのでお店を開いたのです。コーヒーに趣味のなかった僕がはまったのは、そのおじさんの人柄によるのだと思います。人柄だけではなくて、本当に美味しいのです。それで、僕が払おうと思える値段なのです。それはそれは、えらい。本当に好きで、また美味しい豆を見分けられる力があるから、お店を構えたいのだし、構えられるのです。

 となると、美味しいのを飲ませてもらっているのだから、お手伝いを、と思うのは自然でしょ。(買ってやってる、とか、俺は客だよ、という気持ちにならないのです。)「援農」という発想なんです。横に並ばせてください、という感じ。袋のラベル貼りでも、豆の重さを量るのでも、何かしらお手伝いできないか、と思ったのですが。

 僕が覗いた時は、次の豆が焼けるのを待っていた手持ちの豚さんの時だった。タイミングが悪かったのかな。

 そのおじさんを見ると、仕事ってこういうものだよな、と思うのです。俺もそういう仕事をしようと思うのです。そして、ある程度以上、僕もおじさんと並べるなぁ、と思っているのです。

   ♪

 そう思っていたのに、変なことを強要されたから、辞めちゃったということです。

 「時間があったら広瀬さんのようにやるのだけれど。」と言った人が居るそうな。その人には永遠に「時間はこない」のです。

 やせ我慢しても退職すべきなのです。

 ある程度の給料が保障されていた所から、どうなるか判らない所に移るのですから、やせ我慢です。でも、辞めたのです。

 それで、どうしてもお客さんを救いたいのです。勝てる事件を落とさせたくないのです。

   ♪

 事件同様、僕の後継の人も救い出したいのです。でも、彼は「助けられて何かするのではなくて、独立でやりたい。」と言うのです。その対比で、僕は甘々の甘ちゃんだということ、照らし出されました。でも、そういうやり方もあるのです。

   ♪

 さて、送別会をしてもらったお礼の手紙。

『皆さんへ

 昨日は、送別会を開いて頂きありがとうございます。送別会をしてもらうというのは、くすぐったいものですね。皆に気を使わせて申し訳ありません。

 「ごくろうさま、と言って送り出そうよ。」と思って送別会を呼びかける側を2回やりましたが、3回目は送られる側でした。

   ♪

 これで、OSG PFの人ではなくなったので、安心して仕事ができます。

 実質のある真面目な仕事をしていれば、必ずOSG PFとは衝突してしまうので、その衝突の時に○○さんの隣りに居られないこと、申し訳なく思います。なるべく早く、○○さんを救い出せるような場所を見つけるようにします。

   ♪

 △△さんが2009.5に書いてくれたような、皆宛の文章を僕も残したい、と思いつつ。

 向こう側の人には、いくら親切に言ってあげても意味はないと思うので、出ようかどうか迷っている人に宛ててメッセージを送れたらと思いますね。

   ♪

 送別会で挨拶するとして、何が退職の一番の原因か、と聞かれたらどう答えようか、と考えていました。

 1.一番目はやはり、OSGさんが嘘を吐く、ことですね。その嘘を嘘と知りつつ、それに乗る人が居る、という構造も含めて。2.やはり、◎◎さんへのパワハラへの対応が不誠実だったことですね。3.仕事をしている人を尊重しない、ということがその根本にあります。自分も尊重されていないし、仲間も尊重されていないのに被害者のような顔をしている人達が居るという構造も含めて。棚町さんがパワハラを進めた主人公の1人だということは大きな声で言いたい。笹田を押さえなかったことは確実に非難されるものです。菅田さんも知らん顔をできることではありません。4.お客さんをないがしろにして、ダメ社員を温存していることは、その次かしら。お客さんをないがしろにしている、ということが1つで、それを社員が見習っている、という構造です。5.結局、お客さんの利益を守るために、お客さんに逃げてもらうのと一緒に僕も出たということですが。

 6. 4.の続きと3.の続きで、仕事の質を高めようという努力をしていない、社員が伸びることを妨害している、というのが、その結果として出てきますね。△△さんが見切りをつけた理由として上げていたことです。

   ♪

 これでは、皆へのお礼の手紙にならなくなってしまいますね。

 皆で事務所を作って、また一緒に仕事も勉強も食事会もやりましょうよ。そのためにも今後ともよろしく。

 商標話で何かあったら声をかけてください。見本等々いくらでも提供します。』

 

   ♪

 僕が担当していた事件のお客さんにもE-mailを出したいと思うけれど、この個人誌の表題を少し変えて、と思っているけれど。もう少し、事件をていねいに説明しないと理解してもらえないかな?

 お客さんが逃げて、別の事務所で登録になった特許の事件の話と、共願になった特許の話と、僕の外国代理人話は、別に資料を付ける必要がありますね。

   ♪

 「ふ」193(0902)、194(0903)に書いた職場のパワハラのこと、たまたま先日、中学の後輩から電話をもらって、その話になりました。「うつから統合失調症に進んだら大変だから、退職するというのも方法かも。」と言われた。労災認定がおりなかった話もした。彼には123会で会うので、その時たっぷり話ができることを期待している。それも晦日号に書くべきだね。間に合うように書けるかな?

   ♪

 パワハラの時に動いてくれた人は皆職場から逃げ出したことになる。いかに不公正なやり方をしたら職場がダメになるかを表していると思います。

   ♪

 ひろせ しんじ

 

☆☆「ふ」は、ひろせしんじの個人誌。好き勝手ことを書いて好き勝手なときに送ります。受取りたくない人はそう言ってください。無理矢理は送りたくないので。☆☆