ふ て い き び ん                            第168号  2005.08.29

o o o o o o o o o o o o o o o o

ひろせ しんじ: 神奈川県藤沢市  Tel.:

E-mail ID :  HP URL:http://homepage3.nifty.com/neperio  Blog URL : http://neperio.cocolog-nifty.com/neperio/

o o o o o o o o o o o o o o o o

 

 月曜日の夜に流す予定で、土日で1つ作ります。月曜日の夜、良い時間を見つけられるかな?

   ♪

《おじさん》

 おじさん(お袋のおにいさん)が90歳で亡くなった。2年位前の入院、引越しから、手術、入院・退院を近くで見ていたので、何か特別な感じがある。

 お袋の2つ上の兄さんで、お袋より7歳年上、おやじより4歳上。(すぐ上の兄さんは、満州で死んでいる。開拓団で小学校の先生だった。)おやじもお袋も新潟の人で、東京に出てきた親戚同士というので行き来が多かった。

 朝、携帯電話に留守電が入っていたのに僕の取扱いが悪くて聞けず、午後になって再度電話をもらって、大慌てで家に帰って、おやじを連れて通夜に行った。最後にもう一度顔を見たい という気持ち、今回初めて分かった。

 2年前退院するについては、車椅子の使える住宅に移りたい、というので都営住宅内での移転の話があって、交渉方法等をアドバイスした。その後、早々に移転が決まって、引越しを手伝いに。子供が3人居るのに、1人は知らん顔。甥っ子2人他、他人が手伝いに行っているのに身内が来ず。変だよな、と言っていた。

 それは、僕の家も同じことなのだけれど。というより、僕が兄弟のことで相談に乗ってもらっていたから、引越し話に僕が頭を突っ込んだということなのだが。

 引越し後、おやじを連れて何回かお見舞いに。

 おやじは、兵隊から帰ってすぐに住んだ桐生の家を、この人に紹介してもらった、とのこと。

   ♪

 入院してすぐ「ここじゃ、冗談も言えないんだから。」とこぼしていた。冗談を言って看護婦さんに変な目で見られたお袋と同じ。

 医者に言われても我慢が出来ないのも同じ。お袋より13年長生きしたことになる。

   ♪

 こんな話、おじちゃんを知っている人でない人に読んでもらうのも変だね。でも個人誌だから許してね。

   ♪

《ガリの個人誌》

 個人誌と言えば、167号を出した後から、NPO法人を作る話で少し走った。その中で、HPに上げてある「ふ」の古いのを見てくれた人が2人。何かすごく変な気持ち。こそばゆい。それで、話がガリ刷り時代の記事の話になって、一部ガリ切りから打ち込みをしようかな、と思っている。「大逆事件の旅」の部分。若い人に出会って、その人から幸徳秋水の墓参りに行った話を聞いて、僕も行ったのだよ、と。それで、坂本清馬さんに会った話になったのです。

 僕の文章を読み直してみると、若さの驕りの塊、みたいなものなのですが。それでも僕の出会った清馬さん を伝えられる部分もあるかな、と思って。

 その人、僕より25歳若くて今30歳。僕が話すことが既に歴史上の事件になっている。参ったなぁ。その人が生まれる前から個人誌をやっている、というのは辛うじて免れたけれど。

 NPO法人化の話は、後日、たっぷりと。

   ♪

《パソコン話》

 パソコン話、その人に習いました。メーラーはマイクロソフトは以前からやめていたけれど、今回10kbのフィルターをかけることにしました。10kbを超えるE-mailは、いきなりは受信しないで、プロバイダーに置いたままで、誰から来たかを見て、受信するか 見ずに捨てるかを決める。これで月に10件から20件あったウイルス・メールは全部排除できています。

 web閲覧中に入り込むウイルスについては、閲覧ソフトをマイクロソフトからfoxfireというのに変えたら、その後1月間はウイルスが付いたことがありません。メデタシめでたし。

 ここまでの、僕のやり方でも参考になるという人はお知らせください。もっと具体的なやり方をお話しますので。誰かに教えてもらわないと、なかなか上手に対応できないので困るところですから。僕もその若い人に教えてもらわなかったら、今もウイルスで苦しんでいたはず。

   ♪

《フォーク》

 フォークの入ったCD付の雑誌をとびとびに買っている。記事は気に入らない。でも、大昔の歌は聞きたい。子供達は、「何だこの間延びした歌は!」ってゲラゲラ笑うのだけれど。それで、その頃のよしだたくろうを初めて聞くというようなことも。

 はなの湖に着いたら、いかだに乗った地元の消防団の人が長い竹棹を水の中にさしていたのを、覚えている。(はなの湖は、ため池ですり鉢状で、「水着を持って来て」と案内にはあったのに、初日早々に泳いでいた人が亡くなった。主催者のやり方が悪いという話。商業TVが入っているのは何でだ、という話も。)僕が客席に居たら(斜面に敷物敷いて寝転んでいただけ)ジグザグをする一隊があって、TVが矢倉を片付け始めていた。そういう光景。何がどうなっていたのか、後で良く話を確かめたこともない。僕の記憶ではそういうことだった、ということ。

 歌っている人のことはほとんど覚えていない。歌自体に強い興味があったのではない、ということ?

 今日、本屋で見たら6号で廃刊だって。変な本屋。

 ひろせ しんじ