ふ て い き び ん                            141  2002.12.30

o o o o o o o o o o o o o o o o

ひろせ しんじ: 神奈川県藤沢市

o o o o o o o o o o o o o o o o

 

 1221。テレビを見てたら「今年も残すところあと10日」と言っていた。実感がない。年内に終わらせたい仕事が詰まっていて、この3連休中は1日出るか2日にするかと考えていたけれど「今年も・・」という感じではなかった。

   ♪

 増築、12月28日に引渡しという話なのだが、壁紙が年越し、というようなこと覚悟している。ここに来て予定がコロコロ変わる。それでも、養生のシートは貼ったままだけれど、居間も台所も仮りに使っている。室内は壁紙、建具、屋外はサイディングの一部を残すだけになった。引渡しより1週間早く仮使用。

 今日も、冷蔵庫と食器棚、洗濯機、乾燥機を動かした。改築で人の居る所をいじるのだから、余分に大変。台所を使えない期間が10日。その間、お風呂場にすのこを敷いて「おばあさんは川へ洗濯に」の方式で洗っていた。その間、冷蔵庫等々は何回移動したやら。壁紙が貼り終わらないと最終の場所には収まらない。

 こういうことを1月半していた。その前の毎週の病院行きの方が楽なくらい。こういうことをグチっぽく言いながらも、やっていけているのだから良しとしましょう。

 それでも、「早くおやじの部屋に納まってくれ!」というのが、本音。

   ♪

 おやじ用に年賀状の手配をしてあげた。右手が不自由になったので、パソコンの打出しの紙にサインだけ するようにした。封筒用の住所も貼付片を作って渡した。「年賀」の判子と羊の判子は適当に見つけてきてあげた。で、自分の分の新年号は何も始めていない。仕事納めをしてそれから、一気に作って31日ギリギリに送信できれば良いというのにしましょう。郵便の人は遅れてしまうけれど。

   ♪

 お正月号と、年末号の前に少し書きたい。

   ♪

《知らない人からのE-mail

 11月の初めに書いた文章です。

『 先日、僕のホームページを見たという人、知らない人からE-mailが来ました。

 HPを立てているのだから、僕の知らない人がHPを見てくれた可能性があることは、頭の中では分かっていた。でも、本当に僕の知らない人が見てくれた、とは にわかに信じられないことだった。

   ♪

 1月前には、初めて知らない人から「HPを見ました」とE-mailをもらったのです。知らない人とは言いながら、僕はその人が活発はエスペランティストだという事を知っていたから、驚きはありましたが、それ程大きな驚きではなかったのです。エスペラントという狭い世界ということもありますし。

 それが、昨日、全く知らない別の人からE-mailをもらったのです。2度目ということで、かなりびっくりしています。しかも、商標話を、ということで。

 その人に書いた返事をこの下に入れます。

   ♪

『○○ 

 今日付のE-mail受け取りました。

 HPを立ててから4年経ちますが、知らない人からE-mailをもらったのは今回で2回目です。1回目はつい1月前のこと。でも、その人、直接は会ったことなかったけれど、文章は見たことある人だった。だから、本当に知らない人からE-mailをもらった初めての経験です。

 それで、かなりとまどっています。

   ♪

 HPを立てているのだから、知らない人が見るということは初めから考えに入っているとは言いながら、初めての人と直接対応するというのが、もうひとつピンときません。特に、1月前の人は、エンマゴールドマンだったから少しは分かったけれど、仕事となるとね。僕のHPは、仕事よりも、遊びの方に軸足があるものね。

   ♪

 と、長々と前置きをして。さて、どんな風に見せたら良いのかな?

 僕は、20年以上商標の仕事をしていて、ワープロ時代から、書いたものを残してあるので、15年分位持っているのです。それで、自分でも気に入っているのもあれば、やっつけ仕事のもあって。で、どの辺が見たいのでしょうか。

 見る対象、という意味もあるけれど、僕の方としては、どんな視点であなたが見たいと思っているか、ということにまず、興味があります。

   ♪

 と、いう訳で、自己紹介なりしてもらえますか?同業者で、「仕事の参考に」何て言われたら、ためらっちゃいますし。学校の後輩で、学生で となれば、熱弁を振るいたくなりますし。

   ♪

 そうですね、そこの部分ですね。雑誌に書くときの覚悟、みたいな思いがこちらにないということが ひとつ問題としてありますね。それで、HPを見る側の人は、読者ですからね。

   ♪

 今日も書いていたのですが、商標法第4条第1項第8号の話でこれは、かなり自信のあるものです。火曜日に提出が終わったら出願人名等を削って、E-mailで送ることにしましょう。

   ♪

 そちらかの返事を待ちます。

 この下に、一番最近の個人誌「ふ」を入れておきます。1989年の「ふ」50号も入れておきます。

   ♪

 読み直して見て、失礼はないようですね。

 戸惑いの中身をもう少し、考えてみたいと思います。』

   ♪

 上は、11月の文章。それが今度は「ゆびとま」経由で、高井戸第二小学校の同期という人からE-mailをもらいました。中学の時の友達に振ったら、その人の小学校時代の友達ということで、間違いはないのですが。

 でも、「ゆびとま」経由で、「相手に自分のE-mail IDを知られないで手紙が出せます」というのは、いかにも変です。手紙を出す側はきちんと自分のE-mail IDを書くべきです。

 「ゆびとま」経由で返事は出したけれど、届いていないのか、返事の返事は来ていません。

   ♪

 こういう場面に出会うと、僕が匿名性を求めていないこと、不特定多数に対して書こうとしているのではないこと、をしっかり意識させられます。ネットに対して持っている思いも同じです。特定の誰かに対して書いている(それが同報通信であることも含めて)、発信の道具としてとっても便利と思っている、ということです。その範囲内で使っているということです。

   ♪

 書くという行為を持つことで、ていねいに考えるということ。それと、自分以外の人に見せようと意識することで、見せる部分と見せない部分を振り分けているということです。自分で読み直すということが一番したいことなのだと思います。

   ♪

 一人の友達に書くのと、「ふ」に乗せるのは、随分違う行為です。それでも、友達に書いたものを載せたい、としばしば思います。さて、この下にも一つ

『○○ 様

 久しぶりに職場に残っています。年内に処理したい事件は多いのですが。

 遅くまで居れば進められるということでもないのですが。

   ♪

 おやじが入院したのが5月末。面会に行ってあげられるように早く帰るようになって、その後は、介護のことで兄と喧嘩していて、話もしないように、早く帰るようにして。仕事もあんまり乗らないで。その分がこの年末にきて詰まっているということ。先延ばしにしていた仕事がいよいよ詰まったというところ。

   ♪

 12月一杯で、自宅の改造が終わるのを待っているというところかな?

   ♪

 おやじの話。

 僕の女房に対する対応がうまくないのです。僕の女房は、僕の女房であって、おやじの女房ではないのです。おやじにとっては赤の他人。それなのに、またしては、自分の女房に対するような言い方が出てしまう。

 古い人だからそうしかできない、ということ だとしても。女房は大変です。

 女房が とめている事を強行しちゃったり。僕が とめる時は従っていることでも。それが一番の問題。こちらが、安全を見込んで、やるかやらないか決めているのにね。嫁・舅というよりも、「女に言われたくない」みたいな気分なのでしょうか。困ったものです。

   ♪

 次は犬の話 というか自分の話

 家の犬はすごく 撫でられたがり なのだけれど、それと比べて、僕も触られたがりだし、触りたがりなのだ、とつくづく思う。個人差なのでしょうね。犬には僕は何もしてやってはいないのだよ。それなのに、犬は僕を一番好きで、一番の喜び方をする。尻尾の振れ方が大きいの。撫でてもらおうとして ぐんぐん押してくるし。 で、僕もその犬と同じだなと思う。 モグラという風にも思う。モグラって身体がトンネルの穴に接していないと不安なんだって。犬が人に寄ってくるように、僕も女房に寄って行くということ。こういうこと すごく不思議だよね。』

 ひろせ しんじ

E-mail ID :