ふ て い き び ん 96号 1999.3.10


ひろせ しんじ: 神奈川県藤沢市

E-mail ID : p HP URL:


 

 990227と28で、「ふ」の古い号を沢山アップ ロードしました。デジタル データになっているもの他に15程ありますし、OCRをかけたものもありますので、それらも順次up loadします。digital dataと言っても、古いオアシスのデータなので、一旦テキストにして、それから、htmlへ変換しています。それに、on line化以前は段組をしていたので、段組を壊すのに少し手間取っています。

 1行18字の時には字下げを沢山できたのだけれど、1行36字だと、字下げを頻繁にするとかえって読みにくくなるので、その辺は少し変更をしています。文章の中身は修正していません。余りに昔の文書なので、修正をしたくなるのもありますが、修正しないことを大前提にしています。

 何年も前のことを、肯定的に見たいのです。あの時、こういうことを考えていたのか、と知るのは僕に取って甲斐があることです。やはり書いて置いて良かったと思っています。書いて置いたことは見直せるのです。それに反して、書いておかなかったことはなくなってしまっているから見直しようがないのです。だから、できるだけ多く、古いものもup loadしたいと思います。そのために、手をかけるのは嫌なことではありません。

. * * *

 その時その時の思いを書いていますので、何時、何を書いたかは思い出せないのです。それで、見直した時にそれぞれ、エンサイクロペディア・シンジルカに項目を立てて、そこから探せるようにしたいと思います。今、思いつく項目としては、天皇制、子供面白話、並行輸入、商標話、特許話、痴呆、義務教育、学校、フリースクール等々です。

 目次も埋めました。でも、お正月号、とか今年(○○)と今年(○○+1)というのでは目次にならないよね。その分もシンジルカで賄うの?

. * * *

 子供の面白話は、今、本人にすごく受けています。

 痴呆の話は、あの問題は○年だったのか、という風に考え直します。実にその時、その時手さぐりだったなぁ、と思います。今でも手さぐりですが。何とも独特な経験だったと思います。僕が書いたことが、誰かの役に立ってくれたら、という思いもありますが、それより前に、書かないことには自分で見ることができなかった、ということがあるのだと思います。

 父も、兄も、僕が、痴呆のことを書くのを嫌がりました。今でもそうでしょう。わざわざ、家に痴呆の人が居るのを知らせることはない、というのがその思いのようです。

. * * *

 性の話を書きたいと思います。それで、E-mailで送るとすぐに見られちゃうから、極少数だけ、E-mailにして、あとは、HPの方に載せておくだけにしようかな。そういう方法もあるよね。

. * * *

 パソコンの画面の上にノートパッドを張りつけておいて、ちょこちょこ書き足していたら少し進みましたので、その辺まで書くことにします。

. * * *

 性欲があるということを肯定しよう、と思ってはいるのです。そう思って長い期間を過ごしてきたと思います。それでも、まだ十分に肯定しきれていないということです。なければ楽なのに、という思い方がどうしてもありました。

 このところ、大分様子が変わってきたのは、自分の欲求が少し減ってきたので対応し易くなったということなのでしょう。

. * * *

 性欲を肯定すると言っても、「俺も助平なのだ」という言い方はしません。「助平」という言い方にはすでに、マイナス要素が含まれています。自分の欠陥を肯定するということではないのです。

 プラスでもマイナスでもない、ニュートラルな、という言い方でも不足です。プラスのもの、自分の背中を押すプラスの力として認めたいのです。

 この背中を押す力がなければ、相手を探すことはしなかったと思います。相手と良い関係を持とうとは思わなかったと思います。良い関係は、性欲を解放することを容易にしてくれる関係だと思います。相手に合わせて自分をコントロールすることができる関係とも言いましょうか。

 夫婦というのは、やはり安定した性関係が本質なのでしょう。初めての相手に探りを入れる、というようなことをしなくても済む、容易に性関係を持てる関係にしたのでしょう。

 一方的に力でねじ伏せるというようなやり方では、この背中を押す力を生かしたことにはなりません。

. * * *

 コントロールと言っても、性欲はコントロールすべきもの、押さえ込んで押さえきれない時だけ、渋々許されるもの、最小であることが最上であるもの、というものではありません。本来、性欲とコントロールは、全く別に考えられるべきものです。コントロールが出てくるのは相手との関係の時だけです。

. * * *

 背中を押す力が大きい人と小さい人と、背中の圧力を強く感じる人と余り感じない人と、いろいろな人が居るのでしょう。10人10色にいるのでしょう。

 背中を押す力がなければ、誰もくっつかなくなると思うのです。僕自身がくっつかなくても気にならない時間を増やしつつありますから。

 今回はここまで。

. * * *

 《またしてもPC話》

 デスクトップにメモ帳へのショートカットアイコンを置いた。これが具合が良い。ワープロソフトを立ち上げるのではなくて、メモ帳だからクリックするとすぐに画面に表れてくれる。この「すぐ」というの一番のポイント。パソコンは仕事時間中はずっと点いているから、メモをしたいときクリックするだけ。これなら、電話用のメモノートを開くより簡単。メモは全部PC上にということになりそう。

 こういう形なら、スケジュールを入れても良いなと思う。今回のこの話もそのメモ帳に書き込んでおいたものをCopyして来て使っている。本当にメモ帳がわりに使える。

 この手で、書きたいことをテーマ別にメモ帳を作っておいて書き足していくというのも良いと思う。

 事務所の人がやっていたのをまねさせてもらったのです。こういう使い方のヒントがあったら教えて下さい。

. * * *

 《アンケートのまとめ》

 「ふ」91号のアンケート回答をありがとうございます。それと回答を「ふ」に掲載することに同意してくれてありがとう。数も多くないし、設問もこなれていないけれど、面白い所もあると思うので文章にします。

. * * *

 E-mailでの発送が23。郵便が30で計約50。で、アンケートに答えてくれた人が、7人。自分もまぜて8人分の回答を載せます。

 回答をくれた人達は、E-mailを活発に使っている人達。回答をもらえなかった人達の中に、使えるということは分かった、でもそれだけ、と思っている人達や、使い始まっていない人達が沢山いるはず。その点は、このアンケートからはきれいに抜け落ちています。その点を埋めようとう大それた考えは今のところありません。

 E-mailの利用状況は、E-mailを使い始めた時期により、差があるみたい。長く使っていれば、それだけ使用する量は増えるといえるようです。

 回答をくれた人の中で、一番早く始めた人が91年8月で、次が95年5月、その後は、Windows95が出た後で96年から始めた人が5人、その後は98年が1人。

 まずは、E-mailの使用量。毎月の受信(入)と送信(出)の数字。最高は入800出400。それから順に100・50、//100・100、200・40、30・100、20・20、15・15//、25/25。//から//までは96年に始めた5人分です。

 回答をくれたどの人も、E-mailの使用は今後もっと活発になると考えているし、自分自身の使用も活発になると考えています。

  現在持っているE-mailの相手先は、 多い順に、56、40、30、20、20、20、20、1。E-mailで年賀状を出す数は、20、15、6、3、3、2、0、0。年賀状とE-mailは別物なのでしょう。E-mailを年賀状を使う人は少ないようです。

 費用の話は大して重要じゃないけれど、15時間の契約で2000円という僕の契約とほぼ同じようなもののようです。費用はそれ位で良いみたい。その他に電話代がどれ位増すのかな?E-mailにすると月に25通送りだせば、郵便代よりも安くつくということになります。25通位がE-mailが日常の生活の中でごく普通の使われているか否かの分かれ目という気もします。

 E-mailの良いところというので、自由に書いてもらったところは、面白いので、そのまま載せます。と言いつつ今回はパス。次回には載せます。

 これを見て、自分の場合の回答を出してみようかな、と思ってくれる人があるかな?「ふ」91号は、HPに載せてありますので、削除しちゃった後なら、HPからアンケート部分を取込んで下さい。

 など、

 ひろせ しんじ

 E-mail ID : Home page URL: